安い!こども遊園地in佐賀

外で遊ぶのにいい季節になりましたね。

我が家の主人はお出かけ好き。

今回のお出かけは神野公園こども遊園地(佐賀)

なんとこの遊園地は入園料無料なんです。

乗り物は本当に子供用って感じの規模なのですが、小さい子から小学生低学年くらいまでは

じゅうぶん楽しめると思います。

乗り物に乗るにはチケットかフリーパス(9つの大型遊具対象)を買います。

チケットは買ったことがないので詳細知りませんが、

フリーパスは1人用→1600円、親子用(満1歳〜小学生未満)→2000円

でした。大型遊具の乗り物代が200円〜300円くらいだったと思うので

10回くらい乗るなら確実にフリーパスの方がお得だと思います。

5歳未満は遊具よって親の同乗が条件となりますので、

5歳未満のフリーパス購入の場合は親子用がいいと思います。

我が家は、8歳長男が1人フリーパス、4歳次男は親子フリーパスにしました。

親子フリーパスは同乗する大人を限定しないので、乗り物によって私と主人のどちらかが

同乗するか決めていました。

子供って気にいると「もう一回乗りたい」って言いますよね。

だから我が家は断然フリーパス派です。

次男はメリーゴーランドを気にいって連続で6回乗っていました。

1回乗るごとにおりて出口から出るのですが、また入口からすぐ入って乗っていました。

午前中の早い時間だからかすごく空いていて、どの乗り物もほぼ待ち時間なくのれました。

結局全ての乗り物合わせて1人20回以上は乗李ました。

大型遊具の他にも大きい滑り台や砂場があるので、それでも遊んでいました。

トランポリンや車の乗り物などはフリーパスの対象外でした。

長男の好きな乗り物が一つ点検中か何かで動いてなかったので、また行きたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました